舟入西本通会

 舟入西本通会は、広島電鉄江波線の「舟入本町」電停から西側に位置しています。国道2号線ができるまでは、商店街内の「旧国道」にはバスも通り、観音地区や江波地区からも買い物客が訪れる人通りの多い商店街でした。
 1950年に本通会が誕生して以降、けっして大きな商店街ではありませんが、会員が一致団結してさまざまなイベントに取り組んできました。目玉イベントの「夏祭り」のほか、東側の舟入本通商店街とも協力した「歳末大売り出し」や、会員だけでなくお客さんも一緒に温泉地を訪れる「日帰りレクレーション」など、創意工夫を凝らして頑張っています。また旧国道沿いの植え込みはきれいに整備され、季節の花々を楽しむことができます。

商店街プロフィール

名称 舟入西本通会
設立 1950年
会員数 38(2017年12月末現在)
アクセス 広島電鉄「舟入本町」電停、市内バス「舟入本町」停留所

 

【商店街周辺MAP】

 
【Photo Gallery】

 
▲商店街                       ▲夏祭り カラオケ大会


▲かつて観音橋が架かっていた道と通称「なかよし公園」

イベント情報

[7月下旬]
夏祭り カラオケ大会
イチオシ情報!」をご覧下さい。
[12月]
歳末大売り出し
電車通りを挟んだ向かいの舟入本通商店街と共同で「舟入商店連合会」として60店舗ほどの規模で実施。各店舗で抽選券を配布し、西本通会の中に設けた特設会場で抽選会を行います。

 

これ知っとる?

「舟入」の由来 舟入地区はもともと入江で、船舶の入港場であったことからこの地名になったと言われています。周辺にも江波や加古町、小網町など、海や漁に由来する名前の地名がいくつかあります。
観音橋 舟入本通から観音本町に抜ける、かつて天満川に架かっていた橋で、2002年6月まで使用されていましたが、老朽化に伴い解体。1962年にはすぐ近くに新観音橋が開通していましたが、勾配があるため、こちらの観音橋が長く生活道路として利用されていました。

 

イチオシ情報!

夏祭り カラオケ大会
 
 
 例年7月下旬、「なかよし広場」で行われる夏祭りで、一番のイベントがカラオケ大会です。このカラオケ大会は、少し変わった特徴があります。予選がなく先着40人が出場できることと、採点を行わず順位も決めないことです。地域の人に思い切り楽しんでもらおうとの思いからです。地元だけでなく遠方の町からの参加者もあるそうです。
 2017年がちょうど30回目となりました。カラオケ大会の合間には、ベリーダンスや手品、演歌歌手のミニライブなどもあります。同時に野菜市やかき氷、ビアガーデン、焼き鳥なども楽しむことができます。商店会だけでなく地域の大型店、町内会、子ども会、交友会も協力して、地域のコミュニティーの場として定着しています。

 

ぶらり商店街・ぶらっと商店街さんぽ バックナンバー

広島商工会議所 会報誌「Hiroshima」に連載中の、商店街の魅力的な個店を紹介する特集「ぶらり商店街」。
個店の紹介はもちろん、商店街の取り組み、イベント、隠れたスポット等も取り上げる特集「ぶらっと商店街さんぽ」。
こちらには舟入西本通会を特集した回のバックナンバーをPDFで掲載しています。(クリックで表示)
なお、各店舗の情報については掲載当時のものですので、あらかじめご了承下さい。
 
・ 2013年6月号「ぶらり商店街」Vol._9  1ページ(1.57MB) 2ページ(1.85MB)
・ 2016年5月号「ぶらり商店街」Vol.36  1ページ(1.53MB) 2ページ(1.78MB)
・ 2020年9月号「ぶらっと商店街さんぽ」No.9  1ページ(2.14MB) 2ページ(2.49MB)
 


大きな地図で見る

  • WEB会員名簿
  • 部会
  • 委員会
  • 女性会
  • 青年部
  • 支店長会
  • 広島商工会議所建設業部会「建設産業魅力発信事業」
  • デジタル実装支援
  • WEBセミナー
  • 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会
  • 生命共済制度
  • 個社支援事例
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 商工会議所の秘密
  • 広島市域中小企業支援ナビ