【広島県】障害者雇用理解促進セミナー(オンライン開催)

【広島県】からのお知らせです。

~ご存じですか?~
・令和8年7月に法定雇用率が引き上げられます!(2.5%→2.7%)
・従業員規模が小さい企業も、障害者雇用義務の対象となります!(常用雇用労働者数40.0人以上→37.5人以上)

これまで障害者雇用を考えていなかったとしても、来年には他人事ではなくなります。
障害のある方に任せられる仕事も、支援してくれる機関もあります。
このセミナーでは、障害のある方の特性や何ができるのか、また支援の情報など、基本からわかりやすくお伝えします。
まずは知ることから、始めてみませんか?

■開催日時:2025(R7)年9月16日(火)13:30~15:00

■開催方法:オンライン(Zoomミーティング)
※アーカイブ動画配信(申込者限定公開YouTube動画)の予定あり

■内容
(1)講演「障害の特性と仕事のつくり方」
講師 広島障害者職業センター
主任障害者職業カウンセラー 清家 隆史 氏
(2)広島県の取組や支援機関等の紹介

■申込期限 2025(R7)年9月16日(火)10時まで
※9月3日(水)までの申込分の事前質問については、当日の質疑応答等に反映します。
※アーカイブ動画配信のお申込は12月下旬までお受けする予定です。

▼申込はこちらから⇒https://apply.e-tumo.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25270

▼詳細はこちらから⇒https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/work2/syogaisya-seminar-r7.html

■主催・問合せ先
広島県 商工労働局 雇用労働政策課
雇用労働企画グループ 小西
〒730-8511 広島市中区基町10番52号
電話:082-513-3424(ダイヤルイン)
E-mail:syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp

PDFが表示されない方はPDFアイコンコチラ

関係機関からのお知らせ

  • WEB会員名簿
  • 広島商工会議所ニュースレター登録
  • 部会
  • 委員会
  • 女性会
  • 青年部
  • 支店長会
  • 広島商工会議所建設業部会「建設産業魅力発信事業」
  • WEBセミナー
  • 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会
  • 生命共済制度
  • サイバーセキュリティお助け隊サービス
  • 広島商工会議所パソコン教室
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 商工会議所の秘密
  • 広島市域中小企業支援ナビ