目的と概要
目的
店舗演出、接客、ユニバーサルデザイン対応などの基本的な商業機能が優秀と認められ、地域に根づき親しまれている小売店舗を顕彰することにより、小売店舗の改善意欲の喚起及び商業機能のレベルアップを図る。平成18年度に創設し、2019年度で14回目。
概要
実施主体
いい店ひろしま顕彰事業実行委員会
構成:広島商工会議所、広島市、(公財)広島市産業振興センター、広島市内8商工会
対象店舗
広島市内の「中小企業支援法(第2条)」で規定される中小企業者が市内で営む小売店舗
【対象例】小売業…「資本金5,000万円以下または従業員50人以下」のいずれかに該当する者
令和3年度「いい店ひろしま顕彰事業」休止のお知らせ
今年度の実施を予定しておりました「いい店ひろしま顕彰事業」ですが、現在国内外において、新型コロナウイルス感染症により事業所等に多大な影響が出ている状況を受け、令和2年度に引き続き令和3年度においても事業を休止することとしました。
ご応募をご検討されていた皆様には、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
審査方法
1次審査 : 実行委員会構成団体の職員並びに消費者審査員が店舗を訪問調査し、2次審査対象店舗を選定
2次審査 : 専門審査員が訪問調査を実施し、受賞店舗を決定
広島商工会議所 中小企業振興部 商業振興課
TEL (082)222-6691・FAX (082)222-6006