外国為替及び外国貿易法に基づく北朝鮮輸出入禁止措置について【経済産業省】

(経済産業省からのご案内)
経済産業省は、「外国為替及び外国貿易法に基づく北朝鮮に係る対応措置について」(令和7年4月8日閣議決定)に基づき、北朝鮮を仕向地とする全ての貨物の輸出禁止及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする全ての貨物の輸入禁止等の措置を2年間延長し、引き続き講ずることとしました。

1.措置の内容
北朝鮮を仕向地とする全ての貨物について、経済産業大臣の輸出承認義務を課すことにより、輸出を禁止します(関係条文: 外国為替及び外国貿易法(昭和 24 年法律第 228 号。以下「外為法」という。)第48条第3項)。
北朝鮮を原産地又は船積地域とする全ての貨物について、経済産業大臣の輸入承認義務を課すことにより、輸入を禁止します(関係条文: 外為法第52条)。
これらの措置に万全を期すため、次の取引等を禁止します。
(1)北朝鮮と第三国の間の貨物の移動を伴う貨物の売買、貸借又は贈与に関する取引(仲介貿易取引)(関係条文: 外為法第25条第6項)
(2)輸入承認を受けずに行う原産地又は船積地域が北朝鮮である貨物の輸入の代金の支払(関係条文: 外為法第16条第5項)
なお、北朝鮮との間の輸出入禁止措置の例外については、適用対象が限られますので御注意ください。
2.措置の期間
上記の措置は、令和7年4月14日から令和9年4月13日までの間、実施します。

経済産業省ホームページ https://www.meti.go.jp/press/2025/04/20250408002/20250408002.html

◆本件担当◆
貿易経済安全保障局 貿易管理部 貿易管理課
電話:03-3501-1511(内線 3241)
メール:bzl-boeki-kanri-inquiry★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。

  • WEB会員名簿
  • 広島商工会議所ニュースレター登録
  • 部会
  • 委員会
  • 女性会
  • 青年部
  • 支店長会
  • 広島商工会議所建設業部会「建設産業魅力発信事業」
  • WEBセミナー
  • 西広島バイパス都心部延伸事業促進協議会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会
  • 生命共済制度
  • サイバーセキュリティお助け隊サービス
  • 働く女性応援隊ひろしま
  • 商工会議所の秘密
  • 広島市域中小企業支援ナビ