産業廃棄物埋立税に関する意見募集について 【広島県からご案内】
広島県では,産業廃棄物の埋立抑制及び循環型社会の形成を目的として,
平成15年4月に産業廃棄物埋立税(法定外目的税)を導入し,
その税収を活用して「3R(リデュース,リユース,リサイクル)の推進」,
「廃棄物の適正処理の推進」といった循環型社会の形成に資する施策に取り組んできました。
この税については,課税期間が令和5年3月末までとなっているため,県では税を財源とした事業の効果を検証し,
それを踏まえた今後の方針(産業廃棄物埋立抑制等の事業,税の継続)を検討しました。
ついては,この方針について,県民の皆様のご意見を幅広くお聴きし,今後の取組の参考とするため,
次のとおり県民意見募集(パブリックコメント)を実施します。
◆募集期間
令和4年6月14日(火曜日)から令和4年7月13日(水曜日)まで
(郵送の場合は,令和4年7月13日(水曜日)の消印まで有効)
◆意見用紙はコチラ(広島県HP)
◆提出方法
【郵送】〒730-8511 広島市中区基町10番52号 広島県環境県民局循環型社会課 宛
【FAX】082-227-4815
【メール】kanjunkan@pref.hiroshima.lg.jp 件名は[産業廃棄物埋立税パブリックコメント]としてください。
◆お問い合わせ先
広島県 環境県民局 循環型社会課 循環システムグループ
〒730-8511 広島市中区基町10番52号 電話:082-513-2951 (ダイヤルイン)