広島サミット県民会議「公式ロゴ」のご活用について【会員企業の皆様へ】
2023年主要国首脳会議(G7サミット)が令和5年5月19日~21日の日程にて、広島で開催されることとなったことを受けて、広島サミットの成功を期するため、広島県全体の総力を結集し、“オール広島”でサミットの開催準備を着実に進めていくことを目的として、去る7月21日に「広島サミット県民会議」(会長:広島県知事、副会長:広島市長、広島県商工会議所連合会会頭)が設立され、現在、開催機運の醸成や広島の魅力発信などに取り組んでいるところです。
このたび、「広島サミット県民会議」の公式ロゴが作成されましたので、その活用についてご案内いたします。
広島商工会議所の会員企業におかれましては、ロゴの使用申請が不要となっており、「ロゴ使用要領」や「ロゴ使用マニュアル」に基づき、自社商品へのロゴ掲載など、様々な用途で活用いただくことができます(使用料は無料です。なお、ロゴ使用された場合は、完成品の見本や写真等の使用実態が分かる資料を、後日、県民会議事務局あてメールなどで提出いただくこととなります)。
広島商工会議所会員企業の皆様におかれましては、「広島サミット県民会議」の公式ロゴをぜひご活用くださいますようご案内申しあげます。
<更新情報>
(2023年1月17日)
○公式ロゴの使用期限が定められました
【使用期限】令和5年12月31日(日本がG7サミット議長国を務める期間)まで
【申請受付期日】令和5年6月30日まで
(2022年12月9日)
○基本形ロゴのカラーバリエーション10色が追加されました
○よこ組、たて組の最小サイズの変更:【よこ組】45mm→25mm、【たて組】35mm→20mm
↓↓ロゴ画像をクリックいただくと、ロゴのデータがダウンロードできます↓↓
![]() |
ロゴ基本形画像 |
![]() |
よこ組画像 |
![]() |
たて組画像 |
○その他、県民会議ロゴの使用については県民会議ホームページをご参照ください。