令和4年度 外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業について
農林水産省では、コロナウイルスの影響により、経営環境が悪化された飲食店が、今後の事業継続及び需要の喚起のために行う業態転換等の取組を支援する事を目的とした補助金を交付する制度を設けています。
■詳しくは下記公式ホームページからダウンロードできる公募要領をご参照ください。
応募対象 | 中小・中堅規模の飲食店 ※応募にあたっては、共同事業者(中小企業診断士、建築会社、システム会社など)を含めた内容で申請してください。 |
補助対象事業 | 新型コロナウイルス等の感染症拡大防止対策を前提とした、飲食店における業態転換などが対象となります。
《想定される取組例》 ・現在扱っている商品・サービスの内容を変える取組 ・商品・サービスの提供方法を変える取組など ●公募要領のP5をご参照ください。 |
補助対象経費 | 新型コロナウイルス感染症の防止を図りつつ、感染状況が厳しい中でも事業継続が可能となる圏域特産品の商品改良及びテスト販売に係る経費 |
補助率 | 1/2 |
補助限度額 | 1,000万円 |
公募期間 | 令和4年6月15日(水)~8月1日(月) ※実施期間は、交付決定後(9月上旬予定)~令和5年2月15日 |
公式ホームページ | ≪公式ホームページ≫
※申請様式は公式ホームページよりダウンロードいただけます。 |
お問合せ先 | 株式会社日本能率協会コンサルティング R4 外食業態転換事業 事務局 ナビダイヤル:0570-067766 平日および土曜日 9:00~17:00 |
広島商工会議所 中小企業振興部
経営支援第一・二課
TEL (082)222-6691・FAX (082)222-6006