ハワイ州大規模火災義援金募集のご案内【広島県】
【広島県からのご案内】
広島県では、8月8日に発生した大火災で甚大な被害を受けている米国ハワイ州を支援するため、「ハワイ州大規模火災義援金」の募集を開始します。
本県とハワイ州は、1880年代の県民のハワイ州への移住以来、歴史的・社会的に極めて緊密な関係にあり、平成9(1997)年に友好提携を締結し、教育・経済・文化をはじめ、様々な分野で活発な交流が行われています。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしています。
●受付期間●
令和5年8月24日(木曜日)~10月31日(火曜日)
※皆様からお寄せいただいた義援金は、友好提携先であるハワイ州へ寄贈し、現地での災害復旧等に活用していただく予定です。
●受付方法●
専用口座への口座振込(個人の方・法人の方)
金融機関の窓口・ATM・インターネットバンキングから専用口座にお振込みください。
【振込先】
振込先銀行名 | 広島銀行県庁支店 |
口座番号 | 普通預金3081532 |
口座名義 | ヒロシマケンハワイシュウダイキボカサイギエンキン 広島県ハワイ州大規模火災義援金 |
※広島銀行本支店窓口や広島銀行インターネットバンキング(個人)で振込の場合のみ、振込手数料は無料です。
(広島銀行ATM・インターネットバンキング(法人等)からの振込、他の金融機関からの振込の場合は所定の振込手数料がかかります)
※この義援金は、所得税法及び地方税法に規定する寄付金控除の対象にはなりません。
●義援金受領証明書の発行●
希望者には受領証明書を発行します。
ご希望の方は、受領証明書申込書を、広島県地域政策局国際課 国際交流グループにご送付ください。
受領証明書申込書 (Wordファイル)(19KB)
●お問い合わせ先(受領証明書発行依頼送付先)●
広島県地域政策局国際課 国際交流グループ
〒730-8511 広島市中区基町10-52
電 話 082-513-2361
メール chikokusai@pref.hiroshima.lg.jp
広島県ホームページはコチラ