<特設>2023G7広島サミット
広島商工会議所では、「広島サミット県民会議」の一員として、広島県や広島市、関係団体等と連携し、「オール広島」でサミットの開催支援や歓迎機運の醸成、広島の魅力発信などに取り組んでいます。
会員企業の皆様におかれましては、広島サミットの開催にあたり、格別のご支援・ご協力を賜わりますようお願い申しあげます。
新着情報(本所から会員企業の皆様へのお知らせ)※令和5年3月2日更新
2023年4月13日【New】
G7サミット開催に伴う交通総量抑制対策へのご協力について【物流に係るご協力のお願い】
2023年3月2日
【参加者募集】クリーンアップ運動の実施について
2023年1月17日
広島サミット県民会議「公式ロゴ」のご活用について【会員企業の皆様へ】
2022年12月22日
G7広島サミットPR動画のご活用について【会員企業の皆様へ】
2022年12月22日
G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策へのご協力について【会員企業の皆様へ】
2022年12月22日
G7広島サミットフォーラム(動画公開)
2022年12月6日
県民会議のチラシ配布、ポスター掲示へのご協力について(第2弾ポスター作成)
2022年12月6日
Smile for Peace Project【皆さまの写真を募集します!】
2022年10月19日
G7広島サミットへの寄付受付について【会員企業の皆様へ】
2022年9月15日
G7広島サミットを応援する取組、県民会議事業等への協賛の募集について
2022年9月7日
G7広島サミットにおける企業施設の情報提供について【広島県警察本部より】
2022年8月5日
G7広島サミット開催時における各社催事について(ご協力のお願い)
〔過去の新着は、 こちらをご覧ください〕
交通総量抑制対策に関する情報
■物流に関する交通総量抑制対策へのご協力のお願い(令和5年4月12日更新)
■サミット開催に伴う交通規制のお知らせとお願い(広島県警より)(令和5年4月10日更新)
■一般道路の交通規制予定(令和5年4月10日更新)
■G7広島サミットにおける交通規制について(令和5年4月10日更新)
■高速道路の交通規制予定(令和5年4月10日更新)
■G7広島サミット開催に伴う交通総量抑制対策へのご協力について(令和4年12月22日更新)
トピックス
■【参加者募集】クリーンアップ運動の実施について(令和5年3月2日更新)
■G7広島サミットPR動画のご活用について(令和4年12月22日更新)
■広島サミット県民会議「公式ロゴ」のご活用について(令和5年1月17日更新)
■G7広島サミットを応援する取組、県民会議事業等への協賛の募集について
■国への要望活動
○G7広島サミット開催に関する要望(令和4年10月5日)
○G7サミットの広島誘致に関する要望(令和4年1月27日)
■G7広島サミット関連ページ
○ 県民会議ホームページ・公式SNS
・公式ホームページ
・公式Twitter
・公式Facebook
○ 広島県警ホームページ
・広島県警サミット対策課ホームページ
広島商工会議所 産業・地域振興部 産業振興課
TEL (082)222-6651・FAX (082)222-6411